カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)

カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)
「あなたの3年後は?」目標達成までの「持ち時間」を意識しよう

「持ち時間」を意識して目標達成を目指すにはどうするか 「何事も、期限があるからこそ、力を発揮できるものだ。」 そう聞くと、心当たりがある方も多いのではないでしょうか。人はよく、「あれがしたい」「これを目指したい」と考える […]

続きを読む
NEWS
【婚活ブラッシュアップ企画】パーソナルカラー診断で似合うファッションへ@国分寺RinToMagicさん

こんにちは。国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュです。 今日は、幸せなご結婚を目指す方に向けた「ブラッシュアップ企画」として、国分寺駅徒歩0分ミーツ国分寺内に2024年12月オープンされた「RinToMagic」さんの […]

続きを読む
カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)
2025年 婚活動向

新年あけまして、おめでとうございます! きずなコンシェルジュは2025年も会員様のご成婚に向けて全力支援をお約束します!! 今回のテーマは、2025年の婚活動向です。 下記のようなテーマでお話ししたいと思います。 20代 […]

続きを読む
カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)
価値ある目標には大きな痛みを伴い可能性もある、それでも歩むべき理由

こんにちは。 国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュです。 今日はカウンセラーの思いをお届けします。 「価値ある目標には大きな痛みを伴い可能性もある、それでも歩むべき理由」 なかなかの刺激的なテーマですね。 私が婚活カウ […]

続きを読む
カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)
婚活は「自己成長」にフォーカスすべき理由【note掲載】

こんにちは。国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュ代表の寺西です。
今日のテーマは、「婚活は自己成長の場でもある」というお話です。
もちろん、「結婚生活の実現」が最大の目的ではあります。それを踏まえた上でのお話となります。

要するに「自己成長」なくして「結婚」はあり得ないケースが多い、というお話です。結果ではなく、その要因に目を向け、自分独自の改善点にフォーカスしていくことが目標達成の近道になる、ということです。

続きを読む
カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)
妻の幸せを本気で考える習慣を取り入れてみたお話

こんにちは。きずなコンシェルジュ代表の寺西です。 今日はカウンセラーの習慣形成のお話です。 変なタイトルに「?」となられた方も多いかもしれませんね。 ずばり、妻の幸せを考えるだけではなく、習慣化を真剣に考えてみた結果、取 […]

続きを読む
NEWS
IBJ AWARD2024 今年も受賞いたしました♪

こんにちは。東京多摩地域にある国立の結婚相談所きずなコンシェルジュです。 今日はIBJ AWARD2024受賞のお話です。きずなコンシェルジュは、創業当時より毎年連続受賞させていただいております♪ 4000社を超えるIB […]

続きを読む
NEWS
会員様の成婚祈願♡伊香保・四万・日光の旅に行ってきました♪

こんにちは。今日は成婚カウンセラーとして、所属会員様の成婚祈願を目的に群馬の名湯めぐりの旅にいってきましたので、共有させていただきます^^ 婚活の先に目指す「結婚生活」のヒントにもなりますし、結婚観を養う上でもカウンセラ […]

続きを読む
カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)
【男性向け】婚活で男性がデート代を支払うべき理由について、合理的に考えてみる

婚活中の男性がデート代を支払うことは一般的に見られます。しかし、この行動はなぜ起こるのでしょうか。今回はその理由について合理的に考えてみます。 結論 成婚可能性が上がる(=費用対効果の高い投資行動)からです。 納得できた […]

続きを読む
カウンセラー日記(体験&思想を語ります!)
「決められない」にヒントはありませんか?

こんにちは。
国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュの寺西です。

「本当にこの人でいいのだろうか?」

「どうしても決断できない、、、」

周囲の後押しがあったとしても、どうしても踏みとどまってしまう自分がいる。

こんな自分は決断できない優柔不断なのではないか?

そうやって自分を責めてしまうこともあるかもしれません。

でも、ちょっと待っていただきたいと思います。

続きを読む