【交際中のデート戦略】温度感と距離感を意識したデートプランを!
交際進行での会員様のご相談で多いケースが以下のようなものです
- お相手の気持ちが分からない
- 自分の気持ちが分からない、まだ決意できない
- 自分は真剣交際希望なのに、お相手からの意思表示がない
- お相手は真剣交際希望なのに、自分が決めきれない
単純に整理すると「自分」&「お相手」×「気持ち」の問題ですね。
では、気持ちとは何でしょうか?
人間関係は距離&温度感
人間関係には距離があります。
これには2つの側面があります。
ひとつは物理的な距離。
これは会っている回数、住まい、連絡頻度、など。
もうひとつは心理的な距離。
これは物理的な距離も影響するけれど、気持ちの距離というもの。「親しさ」といった感覚ですね。
温度感とは、お相手に対する「熱」情です。
距離と密接に関連しますが、距離が遠くても熱が上がるケースもありますよね。恋愛感情という気持ちそのものです。
重要な点は温度感です。
但し、一方的に自分の温度感を相手に伝えても厚かましくなるだけのケースが多いです(稀に熱にほだされるといこともありますが)。
よって、お相手の温度感を上げるために「距離」をコントロールする必要があります。
距離の縮め方
さらに大切なことは、距離の縮め方です。
一方的に自分から距離を縮めていく、といった行動も相手にとってプレッシャーになるだけです。
お相手が自ら距離を縮めてくれるにはどうすればいいのか?
お相手が自ら距離が近く感じる、と思ってもらうにはどうすればいいのか?
この点が非常に重要です。
お相手が勝手に「あっ、この人いると安心できるな?」「親しくて、温かい人だな」と思ってもらうためにどうすべきか?
デートの目的はここにあります。
デートの目的=お相手が「距離感」&「温度感」を自ら高めてもらう
このための企てです。
よく男性会員さまに多いですが、デートプランそのものの出来栄えに満足し、交際終了に至った要因もデートプランの出来が影響したいのではないか?と勘違いされているケース。
デートはただの手段です。
あなたが終始、見つめるべきは「お相手の心」です。
デートにうつつを抜かして、お相手の心から目を離してはいけません。
「そのデートプランの目的は何か?」
「今、どんな関係で、次のデートでどんな距離感&温度感にしたいのか?」
戦略なき、デートはただの趣味です。
さらに、距離が離れる、距離が変わらないデートは単なる時間の無駄です。
距離感と温度感は、結婚後も生涯つきまとうスタンスですので、婚活中に絶対に身に着けるべき視点といえます。
ケースに応じた対応を
じゃあ、どんなデートプランを組めばいいのか。
そんな、ことは自分で決めて下さい!
厳しいようですが、それを他人に助言いただくようでは、夫婦としての可能性は低いかもしれません。
まずは、あなたとお相手の状況を客観視してみてください。
- どんな点が課題なのか?
- 次回のデートで、お相手の気持ちをどこまで持っていきたいのか?(「自分>お相手」の温度感の時)
- 次回のデートで、自分の気持ちの何を知りたいのか?(まだ、自分の気持ちが乗らない時)
- どんな会話が最適か?
- どんな行動を見せたいのか?見たいのか?
- あなたが伝えたい感情は何か?
- あなたが、お相手に伝えたい「自分の印象」はどんなものか?
- お相手があなたに思う「良い面」「悪い面」は何だと思うか?(想像、仮説でOK)
- 自分がお相手に思う「良い面」「悪い面」は何か?
- 上記の点を行なう上で、最適な環境(場所、スペース、静かさ、内容など)は?
デートを漠然にしないこと
大切なことは、デート漠然としないことです。
特に限られた時間の中で、結婚相手を決める婚活には「目的意識」が最重要です。
今回のデートが、フィーリングを確かめるものか?
距離感と温度感を縮めるためか?
お相手に真剣に気持ちを伝えるためか?
お相手を見極めるためか?
自分の気持ちに区切りをつけるための最後のデートのスタンスか?
聞けなかったけど、どうしても聞きたいことを突っ込むためか?
自分自身で、強いテーマを持つことが大切です。
デートは楽しむものではありません、目的達成の手段です(楽しめている、というフィーリングを確かめるために全力で楽しむことはもちろん大切ですが、「目的」「狙い」を絶対に忘れないことが大切です)。
あなたは次回のデートをどんなテーマでおこないますか?
あなたは、次回のデートをどのように企てますか?
どんな「テーマ」を持ってお相手との時間を過ごしますか?
中高生の恋愛をしている場合ではありません。
限られたデート回数の中で、結婚を目指すためのデート戦略です。
自分のくだらないこだわりやプライドを捨てましょう。
あなたの人生を決める大切な時間です。
まとめ
- 交際で多い相談内容は、多くが「距離感と温度感」の問題
- 現状を客観視して棚卸してみましょう
- あなたはどうしたいのか?をハッキリさせましょう
- 次のデートの「婚活上の目的」をしっかり決めましょう
- デートプランは、目的達成のために最適化すべき
- 漠然と交際をしないこと(5回前後のデートで結婚を決意できますか?)
- 「あなたは次回のデートをどんなテーマでおこないますか?」
あなたの素晴らしいご結婚生活を信じています!今日も素敵な出会いがありますように!
LINE婚活診断を受けると☆10,000円割引☆特典プレゼント♪
弊社でも「本当は全ての方としっかりと対話したい!」「一緒に成婚への課題を明確にして、解決に取り組みたい!」のです。
でも実際は、ご入会前のお客様に時間を費やすことができません。。。
それは、ご入会された所属会員様の成婚を最優先にしている弊社の方針によるものです。
そこで、です。
便利なチャットボットをご用意致しました。LINEでチャット質問に答えていただくだけで、あなたの婚活の傾向が分かります。
これ、正直にいうと、裏側では弊社のデータになるんです。あなたの基本的な婚活情報をいただくことになります。
但し氏名や住所等の個人情報をいただくことはありませんので、個人を特定することはございません。
多くの方が何に悩み、どこに躓いているのか、婚活診断を通じて弊社としても「世の中の結婚を願う方々の問題解決に役立てたい!」とバカ正直に考えています。
もちろん営業促進ツールとしてのLINE活用の側面はありますが、弊社は少数会員制、及び業界最高のやさしい料金プランを提供しているため、ホームページ以外の営業は全く行っておりません。
本気の方限定の面談を行なっておりますので、是非とも真剣に結婚を願う方は直接、無料相談をお申込いただけますと幸いです。
まだ、本気になれないけど結婚は気になっている。。。
結婚相談所って何なの?よく分からないけど、気になってはいる。。。
そんな情報収集段階の方は、是非とも下記の婚活診断からトライいただけますと幸いです♪
(無料相談は「本気で結婚を願う方だけ」お申込いただけますと幸いです)